断熱塗装助成金制度有ります
遮熱・断熱塗装 ガイナ
そろそろ外部・内部の塗装をお考えのあなたに朗報です!!
地球温暖化が進む中、省エネ対策が叫ばれています。
そこで、より進化した遮熱・断熱エコペイント “ガイナ”の提案です。
以下の大きなメリットがあります。
◎屋根に塗れば小屋裏空間も快適です。(平均7度ダウン)
◎耐候性が高く一般塗料の2~3倍の高寿命。
◎室内クロスの上から塗るだけで、冷暖房費の節約。
平均的に15%~20%のダウン
◎防音効果がありより静かな空間になります。
その他、防露、消臭、透湿、など15の機能を備えています。
これであなたのお住まいも最先端の高機能、省エネ住宅に変身です。
※施工されたお客様よりお喜びの声をたくさん頂いております。
キャンペーン価格
25坪2階建 屋根・外壁塗装(外壁足場掛工事・軒天、破風含む)
一式 ¥900,000 (税別)
敷地状況、建物規模(延べ面積25坪以上)によって価格の変動があります。
同じ条件で、ガイナ以外の塗料を使用した一般塗装の場合
一式 ¥650,000 (税別・参考価格)
ガイナとは・・・?
ロケット開発で培われた最先端の断熱技術を暮らしの中へ
高性能断熱塗材によって、熱からH-Ⅱロケットを守った宇宙航空研究開発機構(JAXA)の技術を、私たちの暮らしの中で活用可能にしたのがガイナ。機能性環境改善塗材であるガイナは、従来の常識を覆し、断熱性の高い特殊セラミックを塗料化することに成功。住まいに塗るだけで、断熱を可能にしたほか、遮熱・結露防止・防音・防汚・空気質改善など、15に及ぶ機能を発揮する。
ロケット打ち上げ時の高熱から機体を守る
打ち上げ時の熱から期待及び人工衛星を守るために、ロケットの先端部(フェアリング)に塗布する断熱技術を開発。
ガイナが変える! ガイナだから変わる!
断熱の高い特殊セラミックを塗料化
樹脂を塗料化したペンキなどの塗料は、住宅の美観確保と防水を目的としたものに過ぎませんでした。
ガイナが他の塗料と一線を画すのは、特殊セラミックの効果によるものです。
セラミックには、遠赤外線セラミックや超硬度セラミックなど、さまざまな種類があります。
そのひとつである断熱性能に特化した種類のセラミックを中心に、アクリルシリコン樹脂とのハイブリットにより塗料化に成功したのが、ガイナなのです。
その結果、これまでの常識を覆し驚異の断熱効果を発揮するとともに15にも及ぶ機能によって、ガイナは住まいの性能を劇的に向上させます。
ガイナの実績
- 1度塗れば7年経っても効果は持続!
- 夏も冬も冷暖房費用を削減できます。2階天井温度が15度低下する→4台の冷暖房機が1台に!
- 温風搬送ダクトの熱効率向上は「発砲スチロールよりガイナ」
- 中に塗っても夏涼しい!「ガイナ物置」
- 内装にガイナを塗り暖かい部屋が実現!
- 音と臭いが消える!
- 同じ暖房設備のままで室内温度が7.7度上昇!
- スキー場ロッジ“グリーン”様の寒さ対策のために客室の内装仕上材としてガイナを塗布。
- 遮熱効果
- 夏になると太陽の熱でベランダの床が焼け熱くなっていたが、ガイナを塗ってからは裸足で出ても熱くない。
住まいの高環境を実現させる15の機能
経済的省エネルギー効果
・断熱 ・遮熱 ・耐久
快適住空間創出効果
・防音 ・防露 ・消臭 ・透湿
・防菌 ・防護 ・安全 ・癒し
機能性効果
・防汚 ・弾性 ・不燃 ・施工
施工事例のご紹介
- S様邸(世田谷区)
-
既存 屋根 高圧洗浄既存 屋根 高圧洗浄既存 屋根 高圧洗浄屋根 ガイナ塗装完成屋根 ガイナ塗装完成屋根 ガイナ塗装完成屋根 ガイナ塗装完成屋根 ガイナ塗装完成
【断熱・遮熱塗装工事 工程】
①既存屋根高圧洗浄
②接着剤(シーラー)塗装
③ガイナ2回塗 - O様邸(世田谷区)
-
外観
屋根・外装・内壁ガイナ塗装
小屋裏が寝室の間取りで夏はとても暑い(クーラーも効かない)状況でした。
屋根・外壁及び小屋裏の天井、壁をガイナ塗装しました。
完成後、エアコンも十分効き快適な寝室になりました。 - S様邸(新宿区)
-
冷暖房が効きずらい室内を、ガイナを塗装して改善致しました。
施工後、お客様より照明器具の熱だけで室内が暖かくなったとのお喜びの声を頂きました。リビング天井、壁ガイナ塗装
壁面オーダー家具作成(階段の様な棚、ネコの遊び場にのなります。)リビング天井、壁ガイナ塗装及びオープン棚作成。 - O様邸(世田谷区)
-
築35年の住宅の耐震補強工事後、劣化改善に伴い屋根、外壁を遮熱・断熱塗装としました。
ガイナは遮音効果も有、引き渡し後お客様は以前との騒音の違いに 驚かれておられました。
(交通量の多い所にお住まいのお客様です。)東南角
(南面ハキ出しサッシをペアーガラスに交換)北東
(ガイナ効果があり、室内の温度が改善されました。) - M様邸(練馬区)
-
輸入住宅の屋根、外装、遮熱・断熱塗装工事及び一部リフォーム
小屋裏の有る住宅なので、屋根の断熱塗装により3Fの室内温度が下がりました。
ベランダ新規増設しました。 既存輸入住宅にもとてもマッチしたベランダになりました。
- 伏見山 成勝寺 本堂(世田谷区)
-
本堂の内装、改修工事に伴う遮熱・断熱塗装ガイナ塗装工事です。
天井は格子組天井を造作し、仕上げにガイナを漆喰風にコテ仕上げとしました。 壁面もクロスの上よりガイナを漆喰風にコテ仕上げとしました。
床は温水床暖房フローリング貼りとしました。 エアコンを消した後でも数時間涼しく、空気がエアコンの冷気とは違い柔らかさを感じ、また音が少し共鳴するように感じられるとお喜びの声を頂きました。
全体的に落ち着いた、柔らかい空間になりました。正面 外観本堂 内装 - 世田谷K邸
-
●既存コルニアル屋根にガイナ塗装
既存屋根高圧洗浄後(コケ等も撤去)
シーラー塗り後、ガイナ下地塗り風景仕上がりの状態 - 世田谷Ⅰ邸
-
既存コロニアル屋根にガイナ塗装屋根、外装ガイナ塗装仕上げ
●ガイナ内装工事
2Fリビング天井、壁(天井がなく吹き抜け)小屋裏が見える状態の為、断熱、遮熱効果を発揮します。
※完成後、電気代が約30%下がったと、お客様よりお喜びの声を頂きました。玄関ホール天井、壁ガイナ塗装
(室内の冷暖房は外へは漏れず、保たれます。消臭効果もあります。) - O邸様(杉並区)
-
13年前に弊社で新築工事(輸入住宅)をさせて頂きましたお客様です。
屋根・外壁遮熱・断熱塗装(ガイナ)です。*屋根はコロニアルの上にガイナ塗装
*外壁はアルミサイディングの上にガイナ塗装